忍者ブログ
HOME Admin Write

まごの手 瓦版

NPO法人まごの手の活動の様子を綴っていきたいと思います

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2月4日(月)

 1月初めに、「とちぎコープ」さんが、居場所見学に来られましたが… (^-^)

・・・ さっそく ・・・


 「とちぎコープ生活協同組合 機関紙」 おしゃべり・かわら版 2月号
  http://tochigi.coopnet.or.jp/magazine/pdf/201302/vol131.pdf
 
4ページ目に、NPO法人まごの手&ふれあいハウスたんとんとん が紹介されています!!


 
  皆さま、是非、目を通してみてください。 \(^o^)/



 

PR

1月31日(木)

 佐野市社会福祉協議会の主催により、
 福祉講演会 「自分を信じ、自分に負けない」 が行われました!! (^^)

 講師に 大貫学人さん をお迎えし、
 自身の(24時間テレビにて)車いすトライアスロンに挑戦した時の経験や、
 事故によって車いす生活になってからの価値観などについて、お話しくださったそうです。

 
 今回は、こちらの講演会に参加した2名の方から感想を伺いましたので、
                                    ご紹介いたします。(*^_^*)

報告者:管理人 
 
 K・Sさん
 
  ( Q1、 印象に残った話は何ですか? )
 障害者でも、普通の健康な人と同じ様に旅行でも何でも行動して見るとい事です。


  ( Q2、講演会の感想をお聞かせください )
 会場にいる私達に元気をたくさん配って下さいました。



K さん
  ( Q1、 印象に残った話は何ですか? )
 24時間テレビに参加された話と、海外旅行に行った話です。
 不自由な体であっても、自分に負けない そして、信じることから、夢や希望が 実現、
 かなうことを教えてくれたと思います。
 うまく言えませんが、希望を持って生きていこうと思いました。

 
 ( Q2、講演会の感想をお聞かせください )
 ある日、突然、交通事故にあってしまい、体の自由をうばわれてしまった状況を考え
 ます時、とても、悲しい思いです。絶望ともいえるでしょう。
 力強く生きようと、頑張ろうと思い、決意して、人生をスタートさせる彼は、すばらしい
 と思います。
 親せきを交通事故で亡くした私にとって、とても、うれしく、たのもしく感じました。
 生きることがすばらしいという言い方をしたいと思いました。



  

 
1/28(月)
報告者:副理事長

 
 1月28日(月) 10:00~ 栃木県庁にて
栃木県 保健福祉部 健康増進課 提案  “地域における健康づくり” を   
テーマにした NPO等と行政との意見交換会に参加しました。

 栃木県内の心筋梗塞、脳梗塞、メタボリックシンドローム等の
減少の決め手がなかなか見つからない中、
キーワードとして、「男性の肥満」「野菜の摂取不足」「減塩が進まない」
「歩く機会が少ない」「喫煙が多い」を挙げ、
そのキーワードに対して参加した市民活動団体が解決策を提案する。

        このような意見交換会でした。

 まごの手は「野菜の摂取不足」「減塩が進まない」に対して、
居場所での昼食づくりや楽しくお昼の様子をお話しました。
栄養や減塩に配慮したお昼ごはんをつくり、その食事を一緒に食べる
仲間がいる。
いつもの食事より少し薄味でも、野菜たっぷり
     楽しくにぎやかに お話ししながら食べると美味しい。  
     一人で食べるよりとっても美味しい。


 今回、居場所を知らない、初めて聞いたという方がいらっしゃいました。

まごの手の「たんとんとん」だけでなく、県内に居場所はたくさんあります。
そのほとんどが、手作り・持ち寄りなどの食事やティータイムを
楽しんでいます。

    居場所は県民の健康増進に役立っていると感じました。

 
1月5日(土)  
          ※ …日にちが前後してしまい… 申し訳ありません…

「隣る人」(http://www.tonaru-hito.com/
この「隣る人」という映画の企画をなさったのが、 
  まごの手の大家さんの娘さんである稲塚氏です

11月に行った佐野市での上映会も、稲塚氏とご家族の協力が多大なものでした。

今回は、佐野市内でもさらに地元の吉水地区での上映会を行いたいとの希望があり、
まごの手にて全面協力をし、追加上映会を行う運びとなりました。(#^.^#)

当日は、25名近くの方にご来場いただき、無事、上映会を終えることできました。
                                              (^-^)

皆様、本当にありがとうございました。<(_ _)>

・・・この映画を機に、様々なことを考えるきっかけとしていただけたら、幸いです




今回は、まごの手メンバー数名にも、映画の感想をお聞きしましたので、
                                    ご紹介いたします。(^◇^)

T・Kさん
  事前のPRを徹底して、大勢の方に観ていただきかったものです。
  製作に携わった方たちのご苦労を察するとき、観覧者が1人でも多くの想いがあり
  ます。

H・Hさん
  上映の前に説明があったので、わかりやすかったです。
  もう少し観に来てくれる方が多かったら良かったのですが…
  興味を持った人はもっといたと思います。


5885da34.jpeg









cbc0d8bd.jpeg




















1月16日(水)
報告者:副理事長
 
報告が遅れましたが・・・
現在 賛助会員・寄附者の数が97名になりました。あともう少しで100名です。

認定NPO法人を目指し、100名以上の賛助会員・寄附者の募集を呼びかけて1年。
24年度の目標人数は120名。 認定基準の100名まで もう少しです。


さて、今年度もあと2か月半。日々の支援活動に人材も時間も取られ、
なかなか寄附の呼びかけができませんでした。
しかし、そんな「まごの手」を助けてくださるかのように 寄附のご支援をいただきました。
感謝、感謝です。
まだまだ 募集をしています。よろしくお願いいたします。

子どもからお年寄りまで安心して暮らせるためには、
“制度によらない福祉”が本当に必要です。
これからも「まごの手」は皆様の支援を力に変えて 
安心して暮らせる社会の実現を目指し活動していきます。
私たちが望む社会を私たち市民の手で創りましょう。



カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[09/18 Scottrhync]
[12/03 爱的浇铸]
[11/30 erinichole]
[07/27 不動明]
[06/09 不動明]

最新トラックバック

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  --  まごの手 瓦版 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]