忍者ブログ
HOME Admin Write

まごの手 瓦版

NPO法人まごの手の活動の様子を綴っていきたいと思います

選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6月22日(金)

 本日は、『 福祉ボランティア ひこうき雲 』 の、飯塚さん・天海さんをお迎えしてのお話し会が行われました。

49da5dd2.jpeg














まずは、地域の民話

 佐野市の野上地区に伝わる民話 :   『  いかって天神様 』
 
  また、 植野地区に伝わる民話 :   『 大聖院の高地蔵 』
   参考までに  http://www.sctv.jp/~sano-library/takagi.htm
      ( こちらのお話が載っているサイトを見つけたので、ご紹介しますね )


・・・ それぞれの地域に、代々、話し継がれているお話があるんですね~~(^-^)

野上地区・植野地区にお住まいの方は、とても関心しながらお話を聴いていました。

今度は、是非、自分の地区の民話も教えてほしい という声もありました。



その後は、ちょっと一休み・・・
 簡単な体操や手遊びを行いました。
 



続いて、
東北地方に伝わる民話 :  『 毒まんじゅう 』

そして、
雷よけのおまじない 「 くわばら、くわばら 」 という言葉のお話 … 『 かみなりさま 』




・・・・・・たくさんの、昔から伝わるお話・・・・・・


 とても良かったです。

 普段、なかなか耳にする機会が減ってしまいましたが、 このような話を聴くと、 
 「物事の意味を知り、感謝することの大切さ」 を、改めて感じられたような気がします。

 
途中の体操や手遊びも、とても楽しく 皆さん 喜ばれていました。  


『 福祉ボランティア ひこうき雲 』 の皆さま、
      素敵な時間を、ありがとうございました。 <(_ _)> 
                                         是非、また来てくださいね




        
 
PR
6月 6日 (水)

今月より、 毎週 水曜日  たんとんとんでの手作りの昼食 となります。

本日は、その初回日

  ドキドキ  ワクワク  ガサガサ  少し、いつもより落ち着きのない たんとんとん



だんだんと 台所から お料理のいいにおいが漂ってくるようになり、 お腹も空きはじめる…  

  何人かは、台所の様子が気になり、出歩きはじめる… 

そして、正午近くなり、昼食 完成

46dcd364.jpeg

本日のメニューは、
 ごはん、 みそ汁、   
 焼き鮭、肉じゃが、お浸し、きゅうりの塩漬け、豆腐の練り物
  デザートには、オレンジもつきました 
         ※ ご飯は、 ガス炊き なんですよ 

 
  

普段、ご飯は苦手なんだと、お弁当のご飯に手つかずの利用者さんも、
 今日は、個別にそうめんにしてもらい、 ご満悦の様子。  


手作りの食事 ・・・ とてもいいですね ・・・
そうやって、個別に調整もできるし、  調理している時のいいにおい

何より、料理の温かさ、人の温かさ を、直接感じられることが 素晴らしいですね。 



 
 

 5月18日(金)

素敵な音楽をBGMに、駒形さんが撮影した写真をプロジェクターに映し出し、
四季折々の世界を楽しみました。 

7f2778e7.jpeg















素敵な時間を提供してくれた、駒形隆志さんは、

  ✿ 栃木県芸術祭 写真部門
      入選               (1988~1991,1993)
      準芸術祭賞   (1992,1994)
      奨励賞      (1996)

  ✿ 二科写真部公募展
      入選  (1996,1998)

  ✿ 第2回 しもつけ写真大賞展
      テーマ・風景部門  第2位  (1999)

     ✿  第3回 しもつけ写真大賞展
      特選    (2000)

 と、数々の入選作品を持ち、また各地で個展を開催している 
                                 アマチュアの写真家の方です 

 今回も、素晴らしい写真と素敵な選曲の中で、素敵な空間が造りだされました。 


 


5月16日(水)

前回、 「身内で、UNOをして遊んだのが、とても楽しかった。」 と話していたお助け隊の方。
UNOは、 色か数字を合わせていくだけなので、
 
 
小さい子~大人まで楽しみる とおっしゃっていました。

 「それは、いいなぁ~。」 なんて思っていたら、
 本日、その方が、たんとんとん用にUNOを購入して、持って来てくれました  

IMGP0272.JPG
  

 











 ディズニー柄で、
  3歳~出来る 簡易型のUNO

さっそく娘は、ディズニーのキャラに喜び、
大好きなミニーちゃんのカードを持って、離しません…… 

「みんなでやろう。」と、娘も入れて 5人で遊んでみました。 
ゆっくりと、ルールを確認しながら、2歳~80代のおばあちゃんまで、楽しくUNOを囲みました。


また 午後。
 特別支援学校帰りの元気な男の子(12歳)と、大人2人で、UNOを楽しんでいます。
 途中から、娘も加わえてもらいました。

 UNOのルールを知らない60代の大人たちも、娘も、その男の子も、
 知っている人が中に入って解説していく中、
 一人ひとり、ゆっくりと確認をしながら、カードを出していきます。

 それぞれに楽しみを実感しながら、遊びが進んでいく姿。

IMGP0271.JPG















気がつくと、なんだか とてもいい遊びツールによって、

世代を超えて、みんなで楽しい時間を共有することが出来ていました。 (^-^)

  ・・・・・・  すごいです。   ・・・・・・ UNO   ・・・・・・



 5月11日(金)

すっかり 皆さん 顔なじみとなり、和気あいあいな たんとんとん。
  ※今日は、一人、初めてのおじいさんもいらっしゃいました。

昼食時、 話題は (最近オープンした) どまんなかたぬま の足湯のこと。

話は、 「 行ってみたいね~ 」 から、 「 みんなで行こうか!? 」 に発展し、
さらに、 「 午後から行ってみようか。 」  にまで発展。  (◎o◎)!

 ・・・そんな流れで、急遽、午後~ みんなで どまんなかたぬま へお出かけしてきました

 (ちなみに、 どまんなかたぬま は、 たんとんとん ~500~600m のところにあります。)    

IMGP0273.JPG














まずは、皆さん、足湯へ。

半分の方は見学にまわり、 半分の方は足湯を利用されました。
そして、私と娘は、キッズコーナーへ。

ちょうど、足湯コーナーの隣に キッズコーナーのサーキットがあるので、
  ワンコインの乗り物に乗っている私と娘を、
   足湯コーナーにいる皆さんが、ほほえましく見ながら 手を振ってくれていました。

    

足湯に入った皆さんは、 隣り合う人同士 楽しくおしゃべりをしながら過ごしており、
また、あがった後も しばらく体が温かいと、 だいぶご満悦の様子。 

見学にまわった皆さんは、 急遽の外出だったので、準備が整わず…と
  遠慮した方もいらっしゃったので、 …申し訳なかったですね…

けれど、足湯の雰囲気や 娘の遊んでいる姿を 見て、感じてもらえたので、
 だいぶ違ったのではないかと思います。 


その後は、 どまんなかたぬま の施設内を散策し、終了。

お土産にと 70代のおばあちゃんが 「 麦畑 」 のクロワッサンを 購入してくれました。 
  → たんとんとん に戻って、みんなで おやつとして 美味しくいただきました。 



 急遽の外出だったので、 反省点も多々ありましたが、

 「たまには、こういう ちょっとした外出も いいですね。」 との感想が語られ、

  結果的には、良い外出になったと思います。
           
         
    
        
   

  今回は足湯に入られなかった方もいるので、
  
  (今度は、きちんと事前準備を整えて、) またみんなで出かけたいなと思っております。



 

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[09/18 Scottrhync]
[12/03 爱的浇铸]
[11/30 erinichole]
[07/27 不動明]
[06/09 不動明]

最新トラックバック

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  --  まごの手 瓦版 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]