忍者ブログ
HOME Admin Write

まごの手 瓦版

NPO法人まごの手の活動の様子を綴っていきたいと思います

選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9月7日(金)

佐野市出身の福祉大生Bさん・Cさん そして引率の佐野社協職員Aさんが、
制度外居場所事業の見学として、「たんとんとん」に来られました。
参加者と一緒に牛乳パック椅子づくりや、ばおばぶの渡部さんのふれあい体操
に参加し、楽しく皆さんと交流していました。
そのあと、小暮理事長と、「まごの手」についての話し合いになりました。
制度外の支援の重要性と、支援をする人 一人ひとりを大切にすることなどを話
していました。
これからの佐野市の福祉のため、若い学生さんの力にエールを送りたいです。


・・・・ 以上、副理事長よりの報告でした。



a19a1850.jpeg







PR
8月29日(水)

恒例の 裏千家の稲葉先生をお迎えしての 「お抹茶を楽しみましょう  」  が 行われました 

今回は、 8月 = 夏 ということで、 を感じさせる道具が並びました。


まずは、今回の短冊とお花
d2c8fd8a.jpeg


  『   瀧 直 下 三 千 丈  』
           じ き げ に さんぜんじょう

  瀧の下に、たくさんの水が流れ込んで
  いるようなイメージ…

  中国の詞だそうで、 ”三千丈” という
  ように 少し大げさに表現するのが、
  中国の詞の特徴だそうですよ。

 

 お花は、
   ワレムコウ ・ ヤクシマススキ ・ ミソハギ
                 フジバカマ ・ カクトラノウ(角虎の尾)  の5種類。



そして 今回は、お湯ではなく… ガラスの器に氷水を張り、お茶をたてます。
006f27d8.jpeg                                

抹茶を入れる なつめ も、アサガオ柄。
fa74b37f.jpeg














お茶碗も、ガラスのもので涼しげです。
 夏用のお茶碗は、角度があり 浅いものを使用するそうです。
8ee7f06c.jpeg









 




お菓子は、水まんじゅう
cb05b4d7.jpeg





 










 隔月で行っている お抹茶の会
          ・・・・その都度、季節に合わせて、まったく違った装いになりますね。

 少し便利になりすぎている現代社会の中で、忘れがちになっている…

・・・・自然の流れに沿って、夏には 涼 を、 冬には 暖 を楽しむような 風情の良さ・・・・・ 
                                       そんな感覚をおぼえました。

・・・自然の移り変わり・・・ 
その一瞬を大切にできる心を 忘れずにもち続けたいなぁ~ と改めて感じた時間でした 


50875003.jpeg









 
7月25日(水)

本日は、午後から、たんとんとんのメンバー8名で、近くの喫茶店 『 珈琲音 』 に行き、
cafe time しました。

120725_134412.jpg

120725_134631.jpg
     美味しいコーヒーにケーキ 

120725_140510.jpg
  また、マスターが ギターを弾いてくれたりもしました
   ( …娘は、すっかり聴きいっていました… )



こうやって、たまに 出かける …近辺散策… 


たんとんとん内で過ごすだけでなく、 少~しだけど、 外の空気に触れる 

・・・・・・・・・・・・  それが、すごくいいんですよね   ・・・・・・・・・・・・・・・・・








 
6月29日(金)

本日は、ばおばぶの渡部さんの ハンドメイド講座
 ”ボディーパウダー作り” でした


・・・これからの時期、暑くなってくるので ・・・あせも等が大変になってきますよね・・・

・・・「ベビーパウダーは、毛穴を詰まらせる…」と聞いてから 
                                 手をつけなくなっていましたが・・・

今回、渡部さんが紹介してくれた ”ボディーパウダー” は、
 毛穴を詰まらせる成分も入っていなく、
 体にもやさしい素材を使用しているので、赤ちゃん~大人まで 幅広く使えるとのことでした

  ※材料や作り方の詳しい情報をいただいたので、添付しますね
               ボディーパウダーの作り方.


材料を、袋に入れて 混ぜ合わせるだけなので、とても簡単
 また、2歳の娘も 一緒に ’混ぜ混ぜ’ を楽しめました

120703_133601.jpg  
  

     

そして 何より、 材料 一つひとつの効果や作用の 丁寧な説明付きだったので・・・
・・・安心して使うことが出来ますね。 

・・・・・・・・ 知識は 『宝』 です  ………

     渡部さん、また、その豊富な知識を 分けてくださいね

       ハンドメイド講座   ・・・・ 大人気です 



6月27日(水)

すっかり恒例となった 裏千家の稲葉先生をお迎えしての 「お抹茶を楽しみましょう  」 

今回で4回目となります。


さて、今回のお花は、
e87a8441.jpeg
  虎の尾 ・ かわらなでしこ 

   どくだみの八重 ・ うつぼ草

     下野草( ピンク・白 )
    
           を、編みかご に飾って



    短冊には、 
     「 青 山 緑 水 」 の詞



お茶碗も、 あじさいや 緑もみじに流水 のもの等…
11508353.jpeg
 
なつめ (抹茶の粉を入れる容器) にも、 ホタルと すすき の絵
ef25b058.jpeg
    ・・・・・・・いつも 季節感たっぷりの中の お抹茶です   ・・・・・・・・・・・


そして、今回は  6月 ということで、 特別な月だそう。

 6月を 旧暦では、 「水無月(みなづき)」 と言いますよね。
          ※これは、 氷が涸れてなくなる月 という意味だそうです。

  …それを そのままなぞらえた 和菓子  『 水無月(みなづき) 』 …45131432.jpeg
  上部の小豆が 悪魔払い の意味を持ち、
       三角形が 暑気を払う 氷を表しているそうです 


京都の方では、六月の晦日には、「水無月」を食べ、
  「 無病息災 」 を祈願する 神事があるそうですよ。 

  http://www.kanshundo.co.jp/museum/yogo/minazuki.htm 
  ( 詳しく載っているサイトを見つけたので、ご紹介しますね )

今回は、 この 「水無月」 を準備してくれた先生・・・・・

  ・・・ 茶道の良さ というか... 日本古来の風情 というか...
     季節の移り変わりを楽しんできた美しい風潮 というか ...

                                              
......そういうものを感じられる時間でした......
          

      とても素敵な時間を、ありがとうございました。 <(_ _)>



     2ヵ月に1回 (偶数月) 開催している お抹茶の会
       次回より、予約制となります  …茶菓子の準備があるため…
        参加をご希望の方は、前々日の午前中まで ご連絡下さいね  




 

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[09/18 Scottrhync]
[12/03 爱的浇铸]
[11/30 erinichole]
[07/27 不動明]
[06/09 不動明]

最新トラックバック

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  --  まごの手 瓦版 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]